2015年8月1日~8月7日 2440km |
朝食 十勝産の食べ物 をメインにした食材 十勝は食糧自給が 1200%もあると |
|
地元産のものは新鮮で やはり美味しい |
|
ここは お気に入りの宿で お薦めです |
|
記念撮影 また来ます |
|
帯広の六花亭本店 賞味時間3時間限定 サクサクパイ 雪ん子チーズを食べに 来ました |
|
イートインができるので 便利です コーヒーも飲み放題です |
|
こちらが正面玄関側です |
|
店内も広々 六花亭商品がすべて 揃っています |
|
では、食べてみます | |
美味しいでーす とろけそう ここでしか味わえない のがいいのかも |
|
こちらは裏側になる 入口です 駐車場がない |
|
裏側の入口側に道路 があるので、いつもここに バイク路駐してました |
|
道東道で札幌に向かう 本日は娘と札幌で 待ち合わせ |
|
待ち合わせ場所は 白い恋人パーク またお菓子の店です |
|
白い恋人の工場、 テーマパークです |
|
お菓子の好きな人は 楽しめる場所です |
|
無事合流できました | |
札幌も30度以上 あるので暑いこと |
|
工場やテーマパーク は入場料が必要です 商品のみの購入は 1階売店で無料です |
|
20周年のお祝いらしい | |
3人そろって 白い恋人 の記念撮影 |
|
オーロラの泉 | |
チョコカップコレクション パッケージラベル コレクションの部屋 |
|
ファクトリーウォーク 案内図 |
|
猫の足跡に付いて 行く |
|
ホワイトチョコの 白は何からできる |
|
工場風景 | |
ウェディングケーキも おいしそう |
|
白いロールケーキ の作成風景 |
|
チョコレートラウンジ でパフェ、ケーキ を堪能する |
|
思わず顔が歪む? 緩むか |
|
ごちそうさまです | |
ラウンジは入場待ち もあるので人気がある |
|
検品作業は味を 確かめている |
|
リバティーホール | |
結婚式場みたい | |
正直ものではない ので手を入れない |
|
正面リバテイーホール | |
見学終了して 白い恋人のオリジナル 缶を作成しました |
|
白い恋人のハート型 部分に顔写真を入れら れるので記念になります おすすめです |
|
ホテルの隣にある 札幌ラーメン桑名 |
|
個人的には すみれ がいいかな |
|
時計台も近くなので 行ってみる |
|
ホテルの前では テラスが賑やかでした |
|
5日目に続く |