早春ちょこっとツーリング

 2012年3月14日   240Km 
  自宅⇒常磐道⇒北関東道⇒友部IC⇒ビーフライン⇒もてぎ道の駅

  真岡井頭温泉⇒R294⇒谷和原IC⇒柏⇒自宅
        

 暦では春だけど今年の寒さはとても厳しく春はまだまだ遠いと感じる3月
 
 久々の平日ツーは会社の仲間とちょこっとイチゴのおとめミルクを食べに茂木へ出かけてみた

  久しぶりの快晴

 寒さは厳しいが気持ちよい
 常磐道から北関東道へ
  いつものビーフライン

  今日はここまで
  いつもの休憩所にて

 いっぷくタイム

 じゃんけん大賞はKさん
  本日の参加車両勢揃い
  銀ドカ  赤ドカ

 カワサキZ   ヤマハX原付

 白銀翼
  参加者の爺たちと青年
  本日の目的

  もてぎ道の駅で

  季節限定 おとめミルク

  アイスをいただく
  大粒のイチゴ とちおとめ

  アイスに放り込み潰して

  くねくねする
  出来上がり

 ネーミングも実に可愛らしい

  
  爺たちがこんな寒空に乙女を

 食べてしまっていいのだろうか

 自問自答しながら頬張る
  もてぎ道の駅を後にして

 真岡井頭温泉を目指す
  単調な黄線国道を北へ
  温かい温泉を目指して

  まったりと走る
  どこかで見たZZR

 途中参加のセンターさん

 タイヤの皮むきついでに

 参上してくれました
 真岡井頭温泉は健康ランド並みの

 広い宴会場があるので平日でも

 ジモチー多し

 入浴料700円
 
  参加者全員で記念撮影

 
 帰りはひたすら下道走行

 睡魔との闘いが続く
  筑波山 877メートル
 下妻で解散して谷和原から

 常磐道に入りました
 今日はホワイトデーでした

 守谷SAのキティーちゃんが

 自販機4台で営業してました
   おわり