PCXデビューツーリング
2010年9月22日 403Km |
自宅⇒さいたま市⇒R17⇒伊勢崎⇒県16⇒赤城山⇒R251⇒老神⇒ R120⇒金精峠⇒中禅寺湖⇒日光⇒いろは坂⇒R119⇒宇都宮⇒ R4⇒R16⇒自宅 |
絶好のツーリングシーズン、PCXデビューツーリングに行って来ました
125CCなんですべて下道のツー、ちょっと早起きしてGO!!
早朝 5時15分 出発 まだ 暗い |
|
自宅から50キロ地点 スタート時449Km さいたま市 近辺にて朝食 |
|
R17を北上 125㏄なんで渋滞は なんなくクリア |
|
JR沿いにひたすら下道を走る | |
記念の500Km | |
自宅から120km 1時間40分 なんてスムーズ |
|
第一ポイント 赤城山の表示 |
|
高速には乗れない | |
R4から赤城山ルートへ | |
快調に飛ばしてる 燃料が減らないです |
|
赤城山頂上への狭い道 | |
こんな道は原付が楽しい | |
頂上付近のレストハウス 自宅から150Km |
|
県立赤城公園 ビジターセンター |
|
大沼に到着 寂しい誰もいなかった |
|
赤城山頂上からR251にて 一気に下りのウネウネ 原付でもチョー楽しい |
|
薗原湖、老神温泉を経由して R120 金精峠へ向かう |
|
時間がないので吹割の滝はパス | |
標高が高くなると一気に気温が低下 少し前ににわか雨が降ったようで 路面が濡れていた |
|
丸沼、菅沼を通過 | |
第二ポイント 金精峠に到着 あまりに冷えたたので茶屋で キノコ汁をいただく |
|
金精峠はよく来るけど下道なんて はじめての経験 |
|
金精トンネルを抜けて栃木県へ | |
![]() |
中禅寺湖を見下ろす あとは帰るだけ |
下りのコーナーはパワーいらず なので楽しい |
|
戦場ヶ原 通過 いろは坂を下って日光へ |
|
杉並木あたりに来ると単調すぎて 睡魔との戦い |
|
自宅から250Km地点 この後、宇都宮経由してR4バイパスへ |
|
自宅に着いたのは17時30分すぎ 10時間400Kmの行程でした 燃費は50Km/ℓ平均でした |
おわり