小布施ツーリング
 10月04日  自宅⇒上信越道⇒小諸IC⇒菅平⇒小布施⇒菅平⇒小諸IC⇒上信越道⇒自宅

     

         

上信越道経由で小諸ICまでがツー
リングプランの乗り降りできる範囲
です。
ここから下道で小布施まで菅平経由で
来ました。
ちょうど、栗のシーズンでもあり、
コロナ禍とは思えないほどの盛況
ぶりです。
小布施堂のマロンケーキをいただき
ます。
本当は、モンブラン朱雀が食べた
かったのですが、今シーズンは売り
切れで予約でも買えないほど。
小布施も江戸時代は、代官所があった
由緒ある場所です。
小布施堂本店の店構え
 小布施堂 予約専用の入り口

 モンブラン朱雀は、ここで食べ

 られるそうです。
小布施堂と並びゆうめいな竹風堂

栗おこわが美味い店です

今度は、ゆっくり店内でモンブラン

やコーヒーを
ランチは、長野信州そばです

県道から離れた場所にもかかわらず

お客が来ています
晴れていれば周囲の山々もきれいに

見えるところですが、あいにくの曇り

お店はたけの春です
新そばのシーズンということで、お店の

おすすめである戸隠おろしそばを注文

天ぷらのぶっかけそばです

美味しい蕎麦でした

帰りも小諸まで下道で小諸から高速で

早めの帰宅
   おわり

 猛暑の夏が過ぎ、いよいよバイクツーリングシーズンということで、久しぶりにバイクに乗り、
 どらぷらのツーリングプランを使用して長野まで小布施の栗を目当てに走ってきました。

 
参加者は、サンタカさん、モリオくん、と私の3名です。

 
 2020年10月04日