2020.08.08~08.13
自宅⇒東海道⇒浜名湖⇒東名・新名神道⇒神戸北IC⇒道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
⇒姫路城⇒中国道⇒美作IC⇒東城C⇒休暇村帝釈峡くぬぎの森オートキャンプ場
⇒湯原温泉⇒湯梨浜⇒道の駅 燕趙園 ⇒鳥取⇒餘部⇒竹野海岸
⇒舞鶴⇒琵琶湖⇒米原⇒関ケ原⇒名神道⇒新東名⇒自宅
1日目 自宅出発 最初は下道で神戸を目指す計画で早朝に出発 |
国道起点の日本橋をスタートして東京を通過する |
東海道は渋滞も多く、なんとか浜名湖まで来たけど、タイムアップ この語、東名道経由で神戸北ICまで走り、道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で 車中泊です この道の駅はホテルの日帰り湯があり、近くにイオンモールやプレミアムアウトレットなど 買い物にも便利な場所でおすすめです |
2日目 神戸から姫路城まで木て記念撮影、朝早いので見学は無し そういえば4年前にもバイクツーで、ここから記念撮影しました |
![]() |
前回はバイクで今回はキャンカーです 今度はゆっくり姫路城を見学しよう |
道の駅 海の駅 あいおい白龍城 瀬戸内海の沿岸を走り、ここから中国道に向かう |
美作ICから東城ICまで走り、帝釈峡へ向かう |
東城IC側にある 道の駅 遊YOUさろん東城 買い物をするには物足りないので、近くのスーパーで買い物 |
![]() |
無事、帝釈峡キャンプ場に到着 1日目は指定の常設テントで休暇村のレストランで食事 |
![]() |
2日目にしてようやくビールで乾杯 休暇村のお風呂に浸かり、そのまま夕食をいただけるのは楽です |
食事はバイキング形式です 食べた後は、そのまま車で就寝です |
広島の山の中にあるキャンプ場なので、気温も涼しい温度になります 明け方も毛布だけでは寒くなるほどです |
3日目 朝食も休暇村でいただきます 1日目は常設テント付きのプランしか空いてなかったのですが、なかなか楽チン |
![]() |
寝るのがキャンカーで食事、風呂は休暇村を利用できます |
![]() |
キャンプ場近くの帝釈峡を見学 紅葉シーズン以外、特に見どころもないのかガラガラ状態です |
![]() |
2日目のキャンプは、電源付きオートキャンプサイトです 周りをクヌギなどの木でおおわれているため、日中は過ごしやすい |
3日目 岡山県新見市 日本一の親子孫水車 |
遠くから見て大きな水車が周っているのがわかる その大きな水車の後ろに子の水車、孫の水車と3連です |
親水車の直径は13.6mもあります |
西日本の温泉横綱となっている湯村温泉にやって来た |
![]() |
ダムの下にある温泉は風景は有名です |
砂湯という名前だけど指宿の砂湯とは違います 正しくは砂噴き湯というらしいです、入浴心得を見ると実に面白い |
河原にある温泉なので、ここから入っていくと温泉が目の前 |
露天風呂番付があります 西は湯村温泉ですが、東は群馬の宝川温泉です |
このような露天風呂が何か所かにあるだけの温泉場なので、横綱?は大げさかな |
駐車場は無料で河原にあります |
![]() |
鳥取 湯梨浜にある道の駅 燕趙園 |
中国との姉妹都市として中国の建物も本場から呼んで作ったので、中国のまんまです |
広い敷地にいろんな建物があり、見るだけでも大変 入場料がかかります |
敷地の中はこんな感じです |
時間もないので、道の駅の売店に立ち寄っただけで入場はしませんでした |
山陰本線 餘部駅の鉄橋 |
鉄橋からコンクリート橋にかけ替えられました |
![]() |
餘部駅も新しくきれいになりました |
目の前には日本海の景色が迫る |
見学できるよう駅まではエレベーターで上がれます |
橋の全景 |
![]() |
記念撮影 |
かけ替えられる前の鉄橋が展示されてます |
今回で3回目の訪問 |
![]() |
1回目シルバーウィングの時は鉄橋、2回目はBMWで工事中でした |
![]() |
3回目はキャンカーで時代を感じます |
![]() |
今日は竹野海岸休暇村に泊まります |
|
ここの休暇村にはキャンプ場が併設され、プライベートビーチもある |
プライベートビーチ 海も穏やか |
家族連れのキャンパーが喜ぶのも納得です |
部屋からの景色 |
![]() |
![]() |
本日の夕食メニュー |
![]() |
前菜 |
![]() |
カンパーイ |
![]() |
刺身 |
![]() |
ハモの卵寄せめかぶあんかけ |
![]() |
ハモの白焼き鍋 |
朝食バイキング |
レストランからの眺め |
帰路は琵琶湖経由で関ケ原に来ました |
その昔、 関ケ原の戦いを繰り広げた場所が目の前に広がる |
タイムスリップできる感じがする |
石田三成の陣跡 |
![]() |
真夏の暑い中、甲冑姿のモデルさんも大変です |