伊豆ホテルバイキングと温泉 道の駅伊東マリンタウン

 2018.5.19
 
車中泊2回目は、朝風呂が入れると人気の道の駅伊東マリンタウンです。ここは、朝6時から入浴
 でき、早朝割引があること、さらに朝食も食べられるという至り付くせりの道の駅らしいです。
 今回は、旅の発見の日帰り温泉シリーズで、夕食バイキングと温泉がセットで3.780円
 温泉宿に泊まらずに旅館の夕食と道の駅で朝食をすませるさ贅沢な車中泊です。、

 
 今日も午後から出発して、観光はしないでただ目的地に行く。
ここは伊東温泉ラヴィエ川良に到着です。
 ホテルに到着すると宿泊客と同じようにお茶のおもてなし
 温泉に入る前にお茶をいただき、入浴と夕食の説明を受ける
さすがに、ホテルの風呂だけあって露天風呂も立派、源泉かけ流しあり
ゆっくりと浸かれば癒し効果も満点です
 小1時間ほど温泉に入り、いよいよ夕食タイム。約60種の海鮮バイキング
となっており、90分制です。品数は豊富でコスパも抜群に高い。
 海鮮は自分で焼きます、エビやサザエなど好きなものを食べたいだけ盛ります
 サザエもエビも新鮮で美味いです
お腹いっぱい食べて、デザートもいただきちょうど時間となりました。
温泉は、20時まで入れますので、最後に一風呂入り、チェックアウトしました
今回利用したプランは、14時から20時まで入浴可能
夕食スタートは17時30分から19時00分、夕食後20時までなら温泉に
入っていられるので、とってもお得なプランです。病み付きになりそうです。
この後、道の駅伊東マリンタウンに移動して、車中泊するだけです。
さすがに人気の駅だけあり、キャンカー以外の車中泊の車が多く泊まって
いました。
 
 夜、寝るだけで停めてしまったので前後の傾斜に気付かなかった
マルチシェードは目隠しと断熱の効果ですが、寒くならないと確かめられません。 
 朝の温泉タイムとなったので、さっそく行ってみます。
 撮影スポット 夜はLEDライトで煌びやかになるのでしょう
 朝風呂の温泉に入り、同じ建物にある食堂で朝食です
朝風呂は5時から、朝食は6時からオープン
ちなみに日中の入浴料1.000円ですが、朝風呂は540円です
 朝食のメニュー おすすめはアジの干物定食と朝カレーらしいので、素直に注文
 大アジの干物にしましたが、味は大したことはありません。脂ものっていないので美味くない。
 正解は、朝カレーを注文したほうが間違いはないかも。
 温泉車中泊が目的であったので、この後はまっすくに帰宅
昼には帰宅できるので前日から有効な24時間の旅でした。
 おわり